2007年2月21日リリース
NIRGILIS(ニルギス)が2007年2月21日にリリースするREMIXアルバム「GIRL」に収録の「hard working」。
そのリミックスをCloudberry Jamが手がけている。
NIRGILISのオフィシャルサイトでCloudberry Jamらしいラウンジ間溢れるリミックスに仕上がった「hard working」を試聴できる。
Jennieはコーラスで参加しており、「uh pa li ya pa〜♪」と、伸びやかなボーカルを披露している。
その他、ギターとベースをJorgen、キーボード・オルガンをHenrik、ドラムとコンガをJonathan Svenssonがプレイしている。
2006年6月リリースしたNIRGILIS自身3枚目となるアルバム「BOY」のリミックスアルバムです。
自らマッシュアップを提唱し、その多岐にわたる音楽センスとジャンルを軽々と乗り越えてしまうアーティストスタイルで人気を博しているNIRGILIS。リミキサー陣には海外から、お洒落ドラムンベースユニット「London Elektricity」、UKが誇るマッシュアップ界の重鎮「Go Home Productions」、スウェディッシュポップブームの立役者「Cloudberry Jam」、ドイツのエレクトロシューゲイザーユニット「GUITAR」、元Boads Of Canadaのメンバーによるメランコリックアンビエントユニット「Christ.」、USからエレクトロニカmeetsヒップホップ一人ユニット「Prefuse73」。
国内からはDJ TASAKAとKAGAMIによるDJユニット「DISCO TWINS」、盟友でもある音楽雑食4人組バンド「トルネード竜巻」、エレクトロでハウスでNEW WAVEな感触をロッキンにダブするWRENCHのVoのソロユニット「AYASHIGE」、様々な音楽フォーマットをスクラッチにより解体、再構築するターンテーブリスト「L?K?O」、ポップスとクラブミュージックの架け橋的存在ということでの盟友「RAM RIDER」などなど、国籍、ジャンルやスタイルを飛び越えた面々となっている。
クラブジャンキーからホームリスナーまでも巻き込める、NIRGILISの非常に幅の広い音楽性と交流を見事に表した1枚となっています。
収録曲
- 虹 (London Elektricity Remix)
- crash (Another crash MIX) remixed by AYASHIGE
- Thank you for the special day!! (Dubwise remix for the special pay!!) by L?K?O feat. 井上青 (Dry & Heavy)
- sakura (RAM RIDER REMIX)
- hard working (cloudberry jam remix)
- 東京破片 (DISCO TWINS REMIX)
- 24サーチライト (Go Home Productions Remix)
- Today (Bluegazer Edit by Guitar)
- Bed (Hyperact Mix) remixed by Christ.
- Re;コモンガール (Naughty Girl Mix) remixed by曽我淳一fromトルネード竜巻
- ペパーミントミュージック (Remixed by Prefuse73)